2015年01月07日
白い十字架
皆様、こんばんは★
年末年始はいかがお過ごしでしたか~

私は、30日31日大掃除の予定でしたが
30日死んだように一日爆睡していました

一年良く頑張ったな~と自分で自分を褒めてあげたい
そんな気持ちでした

今、振り返ってみると、目の前のやるべきことを、年末まで全力で突っ走ったような感覚でした。
年内の仕事を終え、糸がプチッと切れたかのように
気が抜けて、ヒモノ女にないました

充実して幸せな日々を過ごしていたけれど
どこか気持ちが張りつめていたのかもれませんね。
自分では無理かな~できないな~なんて思うようなことも様々な事にも
チャレンジしてきましたから、プレッシャーや緊張もあったと思います。
無理かな~できないかな~なんて自分で制限を決めてしまうのではなく
できるからこそ与えられた有り難いチャンスばかりでした

死んだように寝て、リセットされて

大みそかは、気合入れて家族で大掃除に励みました

一日じゃ終わらなかったけど

家族みんなで、やる事に意義がある

母親だからやるのが当たり前なんてことはおかしな話で



家族みんなで住まわせて頂いてる大切な家・空間なんだから
感謝の心を忘れず、綺麗にしたい

家族皆が生活する、大切な空間なんだから
居心地の良い環境で、気分よく生活したいです

天使ちゃんは、汚い空間は嫌うんですよ

ババイ所には、寄り付かない

神様だって同じ。幸運だってそう

ごちゃごちゃした汚いお部屋じゃ福運も幸せも遠のいていく

何より、心が落ち着かないし、ごちゃごちゃしてしまう。
お部屋の散らかりは心の乱れ。
大晦日だけではお掃除終わらず、年始もお掃除に励みましたが
スッキリ良い気分でお正月を過ごせました

おかげさまで、元旦は家族や友人を招き
楽しいひと時を過ごすことができましました

おせち料理やお雑煮も作り
皆の喜ぶ顔が見たくて、腕によりをかけお料理つくりにも励みました

皆、喜んでくれて笑顔が何より嬉しかったです

3日からお仕事始めでしたが、とにかくよく寝て
ノンビリしたお正月を過ごせました

自分への癒しや休養は本当に大切です




「白い十字架」
数年前、私はビジョンでよく白い十字架を見ました。
このことを、当時親しくさせて頂いていた
スピリチュアルカウンセラー・ヒーラーの方にお話したところ
彼女は「私はよく黒い十字架を見ます」と言っていました。
「優子さんが見る白い十字架は、汚さないように白さを保つ」
「私が見る黒い十字架は、汚れを落とす」
「そおどちらも綺麗にする事ですね」
とお話してくださいました。
このヒーラーさんとは今はお付き合いはありませんが
私の中では、今でもとても感謝してる大切な方です。
今、お互い関わりはありませんがお互いがこのように思っている気持に
変わりはないと思います。
彼女は私が去って行ったと思っていると思いますが
彼女も私もさる者は追わないタイプの人です。
でも、彼女ほどの優れたチャネリングをする方なら
私が何を考え、どのように思っているか真実を解っていることでしょう

私は、けして去ったわけではないのですから

いつか彼女と関わりを持つときが来るのかもしれません。
ただ、今の私ではまだ彼女に会うだけの人間ではないので
上の方々が合わせてはくれないと思います。
ご縁も全て、上の方々や宇宙が采配して下さっているので
今の私は、霊性向上に努めなければいけません。
話がそれてしまいましたが

綺麗さを保つことも、汚れを落とすことも本当に大変な事です。
忙しい日常生活だったり、皆それぞれ仕事や育児に追われ
片付けができなかったり、掃除したばかりなのに
気が付けば、散らかってる

くたくたに疲れて、頭じゃ解っているけど
片付けや掃除どこじゃないよなんてことあると思います。
心に余裕がなくなってくると、お部屋も乱れてきます。
我が家の場合、私が気を抜けばすぐにぐちゃぐちゃですよ

掃除するたび、お部屋がぐちゃぐちゃになるたび
彼女の言葉が浮かんできます。
白さ(綺麗)さを保つって私にとっては本当に大変で難しい

私一人で生活してるわけではないですしね。
ましてや母親がなんでもやらなきゃいけないなんてこともないんですよ。
母親や妻だから、やるのが当たり前なんてことはない。
日々の日常生活の中で
家族に対して、も~
ってイラッ
としたり



ストレスを感じる事もありますよね

子供を自立させること、子供のやる気を引き出して
子供や家族が、できるようにする事も母親の役割でもあるのかなって思います。
「お母さんが病気になったらどうするの!お母さんが死んだらどうするの!」
なんて言ってる世の中のお母さん多いと思います

子供は、お母さんは不死身で病気にもならないし死にはしないぐらいに
思ってる子もきっといるでしょうね

お掃除する事や、白さを(綺麗)を保つという事から
子供や家族との関わりの学びになります。
子供や家族を通し、自分自身の心の点検になるのです

子供や家族を通し、自分自身の大きな気付きや発見があります

私自身、心もお部屋も汚れないように
綺麗さを保っていけるように、感情のバランスを心掛けたいです


友達の結婚式
の時の白い十字架


白い十字架光り輝いて綺麗
