2017年09月09日

検診へ行こう!


こんばんは☆

ひまわりのブログにご訪問下さりありがとうございますface02

ブログを通してお伝えしたかった事がありますicon23

皆様、検診行かれていますか~icon

自分の体の状態を知ることはとっても大切な事ですicon06

検診に行くのって、怖さや不安もありますよねicon11

何らかの病気を発症された方にとっては

定期検診欠かせない事でもありますが

再発の恐怖、頻回に検査を行わないといけない場合は被爆の恐怖や

検査することへの躊躇もあるかと思います。

又、自然に身を任せ病気になったら受け入れるという選択をされて

検査や病院には一切いかないという方もいらっしゃいます。

検査して何らかの異常や病気が発見されても治療方針の考え方も

選択も人それぞれです。

ひまわりサロンにお越し下さる方々も考え方はそれぞれです。

病気や症状があってもお話にならない方もいらっしゃいますが

何も伝えなくても、何らかの違和感、症状を感じる為

感じた事をお伝えさせて頂く事もあります。

ブログでは、心の訴えや潜在意識の奥底の溜め込んできた感情など

お話させて頂く事が多いですが

身体も臓器も細胞も私に話しかけてきてくれます。

自分でも本当に不思議ですが

その方のエネルギーを感じ、施術させて頂く中で

その方の状態を感じます。

とは言え、私は医師ではありませんので

病名を告げることはございません。

検査機器ではないので、確実な状況を把握することもできません。

検査する、受診するのもその方の意志を尊重しますが

早期発見、早期治療、適切な治療、ご本人様が望む治療過ごし方

とても大切な事だと思います。


ひまわりにお越し下さった方の中には

感じた事をお伝えさせて頂き

検診、受診され

様々な疾患の早期発見、治療のお手伝いをさせて頂いてきました。

早期発見でない場合もございました。

まさか自分が・・・こんなに元気なのに、何の異常もないのに・・・

受診された時には、癌が進行され既に末期。

即、入院を余儀なく子宮全摘手術を行った方もいらっしゃいました。


人は自分の体、状態を解っているようで解っていない気付けないことが沢山あります。

自分先生についついなりがちでもあります。

友人から、ご家族が倒れたとご連絡あり

熱中症だったみたいと言っていましたが

病院に行って血液検査され、検査データー写メで送られてきました。

数値見ても熱中症には思えないけどface07

糖尿病によるものかもしれないと思いました。

友人もご家族に病院で説明を伺って

糖尿病と診断されたそうです。

なかなか食生活や日常生活を改善することは

難しい事でもありますが・・・

普段血液検査なんてしたことなかったから

糖尿病なんて思いもよらず全く気付かなかったと話していました。



施術前、ひまわりサロンにお越し下さる前から

その方のエネルギーを感じ心身の状態の情報を得ています。

その方にとって安全でベストな施術、セッションを行うためです。

本当に皆様、いろんな状態を感じます。

動悸がして心臓がバクバク。

更年期障害かな?と思いがち。

いつもの事だから。と気にも留めていなかったり・・・

動悸、心臓がバクバク頻脈にもいろんな原因があります。

眩暈(めまい)を起こす方も少なくありません。

睡眠不足や疲れストレスなどの原因もあれば

眩暈にも、いろんな病気から起こり

その病気によっては治療方針も異なります。

女性は浮腫みがちになります。

浮腫も様々な原因があります。

一般的にただ浮腫んでいるのか。

何らかの疾患や原因によって浮腫んでいるのか。

その方の症状、状況によっては施術内容が変わり

使用するアロマの選択の判断や

圧の強さ、リンパを流す排液方法、リンパ節への排液方向なども大きく変わります。


人それぞれ、考え方も状況も違いますが

検査したほうが良い。病院に受診してくださいとは申し上げませんが

その方が、どうするのかを選択し決断されることです。

その方の考え方、意志を尊重して

その方の心に寄り添い、ベストな施術セッションを行っています。

自分の体の状態を知ることはとっても大切な事です。

あの時、こうしてれば良かった。こうしとけば良かったと

後悔しても、悔やみきれない場合もございます。

まずは今のご自分の体の状態を知る事。

知ったうえで、医師と相談しながら

適切で正しい選択、治療を行ってほしいなと思います。


女性は特に、乳癌、子宮がんの検診をされることをお勧めします。

乳癌検診もマンモだけでなくエコー検査も併用することをお勧めいたします。

マンモだけでは発見できないことも、エコーで発見できる事があるからです。

乳癌は、女性特有の疾患と思われがちですが

男性も乳癌を発症することがあります。

セルフチェックや触診も大切です。

若い女性でも、乳癌子宮癌を発見されることもあります。

こんなに若くにまさか自分が癌になるなんて思っても見なかった

と、お客様や患者様からも言われます。

保険の見直しも大切です。


検査をすることによって、ご自身が安心できます。

又、ご家族も安心されます。

これからの大切な自分の人生、未来に大きく影響することになります。

大切なご家族にも影響があります。


今の世の中、ストレス社会でもあります。

病気になる前に予防する

「予防医学」も大切ですね。

日常生活や食事の見直し

心身のリラックスや癒しとっても大切です。

私達は、日々の忙しい日常生活の中で頑張っています。

身体も酷使する事もあります。

そんな時こそ、自分自身を見つめ

自分を大切にすること労わる事、命の大切さ

体や心に耳を傾けて、心と体のサインを感じ取ってあげてくださいね。

変えれるべきことは変える勇気を持ちましょう。

私達が、日々頑張っているように

身体も悲鳴を上げながら、当たり前のように毎日休む間もなく

働き続けてくれているのだから。

自分の体さんに感謝ですね。

  


Posted by セラピスト優子 at 01:00Comments(0)検診へ行こう!!メッセージ

2017年07月05日

自己点検


こんにちはface02

ひまわりのHP・ブログをご訪問下さりありがとうございますheart

日本各地で台風の影響が出ていましたが皆様、大丈夫でしょうか?

愛知県は台風が過ぎ去り涼しいです。

被害があった方や現在もこれからも台風や豪雨の影響がある地方の方も

いるかもしれませんので軽率な事は言ってはいけませんが

日本の一斉浄化のようでもあり、恵みの雨になった地域もあるのではないでしょうか。

又、天候や気圧の変化で体調不良などを感じる方もいたかもしれません。

体調不良や症状の出現、心の状態など

自分自身の心と体が訴えるサインですicon

きっと忙しかったから疲れているんだな~

休んでもなかなか疲れがとれないな~

心がモヤモヤしてスッキリしないな~

何だか気持ちが落ち込んで滅入ってしまって・・・

そんな時こそ心も体の自己点検を行ってみてくださいねface02

抱えきれないほどの重たい荷物を

持ちきれなくなって心と体が限界に悲鳴を上げているのかもしれません。

心も体も抱えきれないほど限界に達してしまう

気付いてがいない原因がきっと何かあるのかもしれません。

向き合う事、現実を見ることへの不安や恐怖もあるかもしれませんが

自分自身と向き合い、現実を受け入れる覚悟が必要な時もあります。

安易に考えず、先延ばしにせず、体調不良が改善されなかったり

何らかの違和感を感じているのであれば

勇気を持って病院へ受診して

検査を行ったり、検査データーや結果を知り自分の体の状態を認識把握する事

適切な治療を開始する事とても大切な事だと思います。

病院に行く事も、治療するしないも

治療方針も最終的にどのようにするのかはご自身の意志

選択になるかもしれませんが

早期発見、早期治療はきっとあなたがこれから先

生きてく上で、人生が大きく変わっていくと思います。

大切な自分自身の心と体の状態を知る

自己点検する良いきっかけになって頂けたら幸いです。



先月、ひまわりサロンにて霊気実践交流会を開催致しましたicon12icon06

ご参加下さった皆様、呼吸法や瞑想、レイキヒーリングを実践する中で

様々な心身の気付きがあったようですicon

女性は冷えに悩む人も少なくありません。

参加者の方も手足がいつも冷たくて・・・

体温が低いんですという方もいらっしゃいました。

低体温は免疫力も低下させます。

抵抗力が低下するため、風邪を引いた時など

ウイルスと戦う力が落ちてしまい

ウイルスが死滅しにくいです。

又、新人代謝も低下し脂肪が燃焼しにくいので

基礎代謝も下がり、痩せにくくなってしまい太りやすい体質にもなります。

基礎代謝が下がり血行が悪くなると

老廃物を上手く排出させる事ができなくなります。

老廃物が外に上手く排出できないと

様々な症状が起こりますよね。

肝臓や腎臓、膀胱にも影響はあります。

浮腫がちになり、排出できなければ

便秘やアレルギー症状、胃腸にも負担がかかります。

シミそばかす、倦怠感、肩こりなど言い出したらきりがない程です。

女性で一番、重要な事は

低体温だと血行が悪く滞ると

子宮や卵巣の機能にも影響を及ぼします。

女性特有の、症状や疾患を引き起こしてしまう可能性があります。

又、低体温は癌を発症させやすいです。

臓器の中でも体温が高い臓器

体温が低い臓器ってあります。

体温が低く冷えやすい場所、臓器は

癌細胞が増殖しやすいと言われています。

ひまわりサロンには

心身の癒しや、心身の健康保持増進、美容目的で

お越し下さるお客様

病気ではないものの心身の不調や症状がある方への改善や

病気を未然に防ぐ予防医学。

何らかの症状や違和感を感じお伝えさせて頂き

病院へ受診されたところ

早期に病気の発見し治療を開始されるかた

現在疾患があり治療中の方への

疾病の予防や補完、代替療法として皆様の

心身のお手伝いをさせて頂いております。

又、サロンにお越しできない状態や状況の方へ

ご訪問させて頂き、臨床の中で、行わせて頂いています。

皆さん、いろんな方がいらっしゃいます。

霊気実践交流会では

「普段体が冷たくて手足も冷えているのに

体がポッカポカ!温かい」と言われます。

前回の12月真冬のレイキ実践交流会では

滝のように汗が流れて(笑)

全身が温まり熱くてポカポカの方もいましたface02

「呼吸してるようで、自分の呼吸が浅くて

呼吸ができていないような、息苦しさもあって

やっと呼吸できた!体にスッーと入って流れた気がします」

と話される方もおおいです。

酸素!エネルギーが体内で上手く循環し

滞りが流れだし

天と地のエネルギーも循環して

身体のバランスが整っていくのですface02

マイナス波動をプラスに転換していく事

とっても大切で、心身の症状や病気の改善にも繋がっていきます。


このブログをご覧下さってる皆様が

自己を見つめ自己点検され、明るく楽しくより素敵な未来が光り輝きますようにicon12

  


Posted by セラピスト優子 at 14:50Comments(0)検診へ行こう!!メッセージ

2017年02月19日

ホットストーンセラピー


おはようございますicon01

今日は、寒いですね~

体調崩しませんように、今日も素敵な一日を温かくお過ごしくださいface02


ひまわりサロンでは、お越し下さったお客様に

サービスで、全ての施術に

パワースポットで有名なアリゾナ州セドナで採取された

火山石(玄武岩)を使用しています。

下腹部や鼠径部(そけいぶ)背中や下肢、足裏などに

温かい石を置いていますheart

温かい石は、体が温まり血液やリンパの流れを促進し

石が持つエネルギーで心身共に癒しパワフルに働きかけてくれますicon12heartキラキラ

まるで温泉に浸かってるかのように心地良くicon06

心も体も温まって、心身の不調を和らげてくれ

辛さを感じてる方程、気持ち良さを超えた感動がありますface05



日々、お客様を癒し、私の施術をサポートしてくれるストーンたちですicon12

ストーンは施術の道具ではなく大切な存在ですheart

温と冷の石を含めて、こんなに沢山のストーンがあるんですよ~face02




ホットストーンセラピーのコースでは

一回の施術で、このストーン全部使用しますface02

日々、エネルギーやパワーを放ちicon12キラキラ

一生懸命働きかけてくれる石ちゃん達キラキラ

いつもありがとうって感謝の気持ちを込めて

満月パワーを浴びて、一昼夜浄化中ですキラキラ キラキラ

癒しの石も、癒しと浄化が必要ですからねicon06

太陽と月のエネルギーを浴びてicon12

又、パワーチャージされicon12

ひまわりに訪れて下さるお客様の心と体を温めて

良いエネルギーを発しパワフルに働きかけてくれますhearticon12


 


ひまわりでは、ストーンを使用した様々なコースがございますface02

ストーンのコースを受けて下さった皆様、感動して下さいますface05

嬉しいですface02

ひまわりでは、同業者の方も多く、これから開業されるかもいらっしゃいます。

ストーンの施術を受けて感動され

石の施術に惚れ込んでくれ、ストーンの講座を受けたいと

受講して下さった生徒様もいらっしゃいますface02

セラピストとして本望なことですkao


ストーンセラピーのご紹介をさせて頂きますface02

キラキラ ストーン整体 60分・・・・¥5000円 90分・・・・ ¥8000円

服を着たまま、温めた石を、硬くなった筋肉
・凝り・体中のツボに押し当て刺激し、患部を温め、
全身の血流やリンパの流れを良くしながら全身をほぐしていきます。


キラキラ ホットストーンセラピー(ラストーンセラピー)

90分・・・・¥13000円
(ブログをご覧下さった方、ご紹介の方¥12000円

120分・・・¥15000円
(ブログをご覧下さった方、ご紹介の方¥14000円


温かい玄武岩と冷たい大理石を使用し、手の代わりにストーンで全身をオイルトリートメントします。

温かい石は、血行を促進、筋肉をほぐす一方、冷たい石は、

痛みや詰まりのある箇所に働きかけます。

 温、冷の温度をうまく組み合わせることによって

ハンド では難しかったコリや冷えなどの症状にパワフルに適応します。

排毒促進・免疫機能促進・深部筋肉組織への働きかけ等、

肌を引き締め透明感あるお肌へ導き、お顔がスッキリ小顔に。

目の疲れ、首、肩こり、鼻詰まりなどにも効果あり、

特にパソコン疲れの方にはお勧めです。

 肉体的な側面に加えエネルギーワークを組み合わせることで、 

チャクラも活性化され深いリラクゼーションを促します。

一度は受けて頂きたい「究極のセラピー」です。

*このセラピーは、肉体的、精神的にも効果的で、

 パワフルに働きかける為、2時間以内をお勧めします。


「愛知県初!!」

キラキラ メディカルアロマストーン(レイキヒーリング込)

90分・・・¥10000円

  (背面、下肢、足裏、仰臥位、デコルテ、頸、お顔、ヘッドマッサージ)


アロマタッチテクニックとは、

総合医療とエッセンシャルオイルの第一人者である

デイビット・K・ヒル博士により、経験や技術の有無は関係なく

誰にでも簡単にできるように開発されたトリートメントの手法です。

アロマタッチテクニックは、8種類のエッセンシャルオイル(doTERRA社)を使い、

アロマタッチテクニックは、背中を中心に行う施術で

脊椎(仙骨底から頭蓋底)にかけて、直接エッセンシャルオイルを垂らしていきます。

優しくゆったりとした技法で、エッセンシャルオイルを全体に伸ばして

体内の奥深くまでオイルが染み込み吸収していきます。


   

アロマタッチテクニックは、優しくゆったりとした技法ですが

とてもパワフルなテクニックです。

ストレスを軽減し、免疫力を増進し、炎症を抑え、恒常性を維持して

体のバランスを保つために力を発揮します。

このアロマタッチテクニックは

「ストレス」 「毒物によるダメージ」 「炎症反応」 「自律神経失調症」

といった、全身に悪影響を与える4つの要因

改善するために開発されたテクニックです。


doTERRA(ドテラ)とは、ラテン語で

「地球からの贈り物」という意味ですicon12

doTERRAの認定純粋セラピー等級Rエッセンシャルオイルは

植物から細心の注意を払い抽出した100%純粋な自然の芳香性有機化合物です。

その有効性を弱める増量剤や人工原材料を一切使用しておらず、

農薬やその他の化学残留物などの汚染物質も一切含まれておりません。

純度においてはAFNORやISOの基準をはるかに超えたオイルです。 

アメリカでは医療用としても利用されているエッセンシャルオイルです。




メディカルアロマストーンは

世界最高級品質のメディカル等級エッセンシャルオイルを使った

アロマタッチテクニックとホットストーンセラピーを

組み合わせた施術になりますキラキラ

パワースポットで有名なアリゾナ州セドナで採取された火山石(玄武岩)を使用しています。

温かい玄武岩を使用し、遠赤外線効果もあります。

ストーンと手にてオイルトリートメントします。

温かい石は、血行を促進、筋肉をほぐします。

お顔の最後には冷たい石を使用します。

お肌を引き締め透明感あるお肌へ導き、お顔がスッキリ小顔に。

冷たい石は、痛みや詰まりのある箇所に働きかけます。

 温、冷の温度をうまく組み合わせることによって

ハンド では難しかったコリや冷えなどの症状にパワフルに適応します。

排毒促進・免疫機能促進・深部筋肉組織への働きかけ等、

 肉体的な側面に加えエネルギーワークを組み合わせることで、

 チャクラも活性化され深いリラクゼーションを促します。

背中は、ネガティブな感情が溜まりやすいとも言われています。

背中が重くて怠い・・・

カチカチに硬く、張っている方にはお勧めです。

心と体の浄化・解放には最適です。

優しくて柔らかい、そしてエネルギーicon12に満ち溢れた

最高級の、アロマの心地良い香りに包まれてキラキラ

この機会に、心と体の両面からの癒しを是非、ご体験くださいicon12face02

ご体験頂いた、皆様から絶賛のお声を頂いておりますiconface02

皆様からのお問い合わせ心よりお待ちしていますheart

お気軽にお問い合わせくださいicon


人間もストーンも癒しと浄化キラキラ 解放が大切ですicon23

ここ最近、ひまわりにお越し下さるお客様に

子宮や卵巣など婦人科系の不調和を感じることが多く

臓器からの訴えや潜在意識の奥底の訴えを聴き

お伝えさせて頂く事が多いです。

不調和を感じてる方もいらっしゃれば

全く感じず、言われてみて気付く方人それぞれですが

病院へ行き、何らかの異常や疾患が発見されることがあります。

心と体、魂は一体化です。

自分自身の心と体に向き合って

見直すこと、心と体の訴えに気付く事って大切かと思います。

早期発見、早期治療もとても大切な事だと思います。

この機会に、皆様、検診や病院への受診ご検討下さい。



ヒーリングサロン ひまわりicon
 セラピスト優子

愛知県豊橋市草間町

*最寄駅:南栄駅より徒歩6分
TEL 090-4197-6452
HP:http://himawari-salon.net/


  


2014年09月06日

検診へ行こう!


突然ですがicon23

皆様、検診行っていますか~icon

女性は、30歳過ぎたら、乳癌、子宮頸癌検診へ是非行ってください。

30過ぎなくても、20代の女性も是非、検診行ってください。

乳癌は、女性の病気と日本では思われがちですが

乳癌は、女性だけの病気ではないのです。

男性も乳癌という病気になる事があります。

女性も男性も、セルフチェックや、気になる事がありましたら

早目に、医療機関への受診をお勧めします。

病院に行く事、検診に行く事、怖さもあり勇気がいる事でもあります。

忙しい日々、解っているけれどついついタイミングを逃してしまいがち・・・

私は大丈夫だから、まだ早いからと思うかもしれませんが

大切な自分の体です。

異常なければ、大きな安心を得る事もできます。

日々、私たちの思いと裏腹に

体は自分が思っている以上に、負担がかかり悲鳴を上げながら頑張ってくれています。

心臓は、当たり前ですが生きてれば動いているかもしれません

当たり前だけれども

心臓が毎日、24時間休まずに動き続けてくれてる事に

ありがとうと感謝することって大切な事なのかなって思います。

乳がん検診ですが

貧乳な私でもiconマンモ受けられますicon22

生理の前後を避ければ、痛みは少しでも軽減しますicon23

若い女性は、エコーや触診もされると発見しやすいですicon23



先日ひまわりサロンに訪れて下さった50代のお客様。

毎月お越しくださっていますが

先月いらした時より、エネルギー体が違うんですface08

心身も、軽やかに不調和が軽減しているface08

お客様の変化に驚き

お客様がひまわりさろんのお部屋に入った瞬間

「何かあったんですかicon」と思わず興奮気味に話しかけましたicon

「ここに来させてもらうようになったからですよ~」と有り難いお言葉。

いやいや違う違うicon

何らかのきっかけがない限り、このような変化はないですface08

このお客様は、心臓疾患も高血圧もありますし

いくら体を触れてなくとも、施術する前ですが

私も、一応プロなのでkaoエネルギーで心と体の状況や変化は解ります。

やっぱり解ります~iconface02 解りますともface08

このお客様、簡単にわかりやすく言うと

食事の見直しをされたんです。

お友達の、山ちゃんもプチ断食で体質改善をされています。

*実践される方は、無理のないよう正しい知識を得て安全に行ってくださいね。

ダイエット目的というより

このお客様も、体質改善、健康の為です。

お客様、一か月で5キロ落としたんですよ~

(*個人差はあります)

素晴らしいface05

痩せたことが、素晴らしいと 言ってるわけではないんですよ~

体質が変化して不調和が改善されてきたんですよ!

人間の体は、細胞も肌も骨も臓器も応えてくれるのです。

再生復活ですねicon21

50代のお客様face05素敵すぎますキラキラ

心も体も美しく健やかであることは、幸せな事です。

例え、今、何らかの病と向き合ってる方も

大切な気付きのサインですicon

落ち込むこともあるかと思います。

宇宙も守護してくださる方も、病気や不幸を望んでるわけではけしてありません。

自分自身と向き合い、見つめなおし

変えるべきこと変え、手放すべきものを手放し

改善する勇気を持つことも大切なのかと思います。

本当の幸せや喜びを知る事になる良い機械なのかもしれません。

けしてどんなつらい状況の中でも、一人じゃないです。

あなたの事を、大切に必要として愛してくれてる人が

この世の中に必ずいます。


ひまわりサロンの50代のお客様方icon12

一人のお客様に刺激を受けたのかface02

心も体も健やかに美しくキラキラ 体質改善を目指していますface02

素晴らしい相乗効果hearticon14

こんなこと言ってる私が一番心が痛いですface07icon

何故なら、私を守護してる人からの私へのメッセージですからicon10

毒を抜き空にすること、必要以上に不必要なものを体内に摂取しない・・・

私の課題ですicon11

食する事に感謝の気持ちを忘れず、楽しんで笑顔で食べたいですねface02

お客様を見習い、私も体質改善心掛けますicon21


ひまわりサロンに今まで訪れた事のあるお客様で

私に、婦人科系気を付けて、負担かかってるね

など言われた方、検診を勧められた方

呼吸器系、心臓、静脈瘤の恐れがある方・・・その他何らかの

注意点を言われた方、くどくて本当に申し訳ありませんが

検診や必要に応じ医療機関への受診をお願いします。

無理をし過ぎず、休むことや自分の癒しや楽しむことも大切にしてください。

私は、看護師ですが、ひまわりサロンでは医療行為や指導は行いません。

又、感じる事はお伝えしますが、医師ではありませんので診断は致しません。
















  


Posted by セラピスト優子 at 21:56Comments(0)検診へ行こう!!

2012年09月03日

乳癌検診

今日は、名古屋のクリニックに出勤でしたicon

クリニックで、乳癌検診(マンモグラフィとエコー)をしました


以前、ブログにも乳癌検診や子宮がん検診の記事を掲載致しましたが

詳しくは、こちらをご覧ください

http://himawarisaron.dosugoi.net/c5951.html


以前にも掲載しましたが、子宮頸がんや乳がんを発症する方は増えています。

20代、30代の若い女性も発症する方が多いです。

又、乳癌は女性の病気と思われがちですが

男性も乳癌を発症します。

セルフチェックやご夫婦・カップルでのチェックも発見率が高くなると思いますface01

是非、皆様!乳癌検診・子宮がん検診に行かれる事をお勧め・お願いいたします


検診は自費ですと高額になってしまいますが

市の検診クーポンなどを使われるととてもお安く検診が受けられます。

検診内容によっても金額が異なりますし、対称年齢も異なります。

市民税非課税世帯・生活保護世帯の方は検診料が無料です。

市によってもかなりの料金が異なります。

田原市は無料と伺いました。

名古屋は500円です。3月は名古屋市は無料検診を実施していました。

検診票が郵送されてると思いますが、検診票を紛失された方や

不明な点がありましたら、一度市役所にお問い合わせ頂くのも良いかと思います。

一年に一度は最低、検診を受けるのがベストだと思います。

男性の場合は、残念なことに、乳癌検診は対象外で、自費か保険適応だと伺いました。

男性の場合は、しこりや乳頭から汁が出る症状がある場合は、乳癌の疑いがありますので

乳腺外来に早急に受診されることをお勧めします。


時々、質問icon23をされるのは

①「マンモは痛いってきくのでなかなか検診にいけないですがかなり痛いですか

②「貧乳でもマンモはできますか


①:痛くないと言ったら嘘になります。痛みは、やはり伴いますが

 痛くて激痛で耐えれないという程でもなく、思ったより痛くありません。

  
  生理中や整理前後は、痛みを強く感じますので避けた方が良いです。

今まで私は、この時期を避けてマンモを行いましたが

今日は、偶然にも生理前でface07マンモを受けました。

今までそんなに痛いと感じませんでしたが

生理前で胸が張っているせいか、ど痛い

マンモはやはり生理前後をさけるべきと実感しました


②:私事でお恥ずかしいですが貧乳の私でもマンモ受けれますのでicon 

  皆様、ご安心してマンモ受けてください 
 

  ちなみに男性の方も、勿論マンモ受けられます。

男性の場合は、女性と比べ痛みは強く感じられると思いますが。


10月は、ピンクリボンキャンペーンになりますので

検診に行かれる方が増えるかと思いますので

込み合っているかもしれません。


検診に行くのも、結構怖くてicon10勇気がいる事ですが

自分を守るのも大切にするのも自分自身ですface01

皆様!勇気を出してicon21検診に行きましょう



 

 

 

 






  


Posted by セラピスト優子 at 21:42Comments(0)検診へ行こう!!

2011年03月07日

早期発見!!早期治療!!

私は、ヒーリングサロンひまわりのお仕事以外に、名古屋のクリニックで
乳癌、子宮癌の後遺症で発症する「リンパ浮腫」という病気の治療もしている
ナースセラピストでもあります。


子宮癌、乳癌検診を皆様にお願いしたいです。

早期発見が大切です!
特に30歳を過ぎたら是非、検診へ
若い女性では子宮頸がんの発症が増加しています。
乳癌検診では、触診、エコー、マンモグラフィー検査が行われます。
マンモは痛いというイメージがあり、受けるのに恐怖感を持ってる女性も少なくないと思います。痛くないと言ったら嘘になるけど
思ったより痛くないです。
痛みを少しでも軽減する為には、生理後少し経ってから行かれると良いそうです。生理前後、生理中は痛みが強く感じてしまうらしいです。
 乳癌は女性の病気というイメージが強いですが、男性にも乳癌は発症します
実際、私が関わりを持つ方で男性の患者様がいらっしゃいます。
女性も、男性もまず、セルフチェックしてみて下さい。
しこりや違和感を感じたり、汁が出たら即、受診してください。

もし、検診し異常が見つかったら・・・
落ち込み、絶望感、恐怖感、いろんな感情があって当たり前だと思います。
でも 病気=死ではありません。
病気になった事で 気づき、学びの良い機会ととらえ
今までの生き方、生活習慣、思考の転換、家族との関わり
いろんな事に目を向け、自分を見つめ直してください。
病気になる事がけして不幸でも、かわいそうな事ではないはずです。
病気を発症したら、西洋医学的な治療が必要となります。
病気になる前に、気づき、学びにより病気を予防する事ができます。
西洋医学と、東洋医学を上手く取り入ながら
相乗効果をあげより良い治療ができると思います。
是非、検診へ行きましょう。
  


Posted by セラピスト優子 at 18:41Comments(0)検診へ行こう!!