2017年01月11日
枠を外す






















































2014年11月05日
アート♪



























2013年10月17日
お祝い♥

できた~




まだテープ外してないですけど


お友達の誕生日プレゼント


エステサロンオープン祝


東京の一等地で、エステサロンを営みながら
女手一つで子供さんを育て上げ

苦労も沢山あったはずなのに
いつも笑顔で、ご縁に恵まれ
人生を楽しんでる素敵な人

エステティシャンとしても、人生の大先輩

感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです

サプライズプレゼント


今年は、愛と感謝の気持ちを込めて
アートを贈ります

多分、今日はブログ見てないと思うから
アップしちゃった

このアート二枚目なんですよ~

一枚目、描いてて
ん~違う


描き直しちゃった


自己満足ですが


嬉しくて思わず、ブログに掲載しちゃいました

あらら


急いで、子供たちの朝ご飯や弁当の準備
明日のお支度しなきゃ

2013年10月05日
33★女子会
先日、我が家で親友と、ワイワイ楽しく


AちゃんK姉遠くからありがと~

とても楽しい一時を過ごしました

多忙な3人なのでなかなか会えませんが
私にとって、この2人の親友はかけがえのない宝

3人でいる事が凄く居心地が良くて

3人でいると話が尽きない


話ばかり訳でもなく、心地よい気遣いもしながら
私達3人は、個性的な自由奔放な3人です

我が家でランチしました

明太子のクリームパスタとピザを作りました

以外・・・


料理好きなんです

ブログにもあまり載せないから、霊気交流会や
セミナーの時に、生徒さんに
チーズケーキやドーナツお出しすると
「優子さんの女性らしい一面を見ました」と驚かれます

実は、明太子のクリームパスタは初挑戦で
上手くできるかな

美味しくできました


写真撮り忘れましたけど

手作りピザもめったに食べえないからって
お友達も喜んでくれて


K姉からのお土産

マダムsincoのバームクーヘンを頂きました


パッケージも凄く素敵

マダムsincoさんの自分を貫く意志の強さと
真心こもった優しさ、感謝の気持ちが伝わってきました

大好きな親友に愛と感謝を込め



二人は、どっちが自分の元に来るのか
何も言わなくても、これ私


感じた色やアートの意味など、メッセージも伝えました


このアートはK姉

ちょっとバラが上手く描けませんでしたが

私は、このアートメチャクチャ気にっています

観音様


このアートはAちゃん

このアートはAちゃんそのもので笑えてくるほどです

お釈迦様

二人とも大切に飾ってくれるとの事で嬉しいです

この3人で話してる時、この日は「33」が連発

33の嵐でした

というのも私達3人はとても珍しい「33」なんです

「33」というのは、数秘術の事で
その人の誕生日を計算するとその人の
パーソナルナンバーが出てくるんです。
そのナンバーによってその人の生まれてきた意味や
性格や使命、職業、才能などなど・・・
生き方の指針になってくれるものなんです。
ご興味ある方は、詳しくお調べしてみてください

数秘術凄いですよ

で、私達3人は、パーソナルナンバー「33」で
3年前の3月に(偶然3月しか都合が合わなかったんです)
天河へ旅行に行ったんです。
私は、今自由奔放に生きてるようにきっとみんな思うかもしれませんが
3年前の天河が、人生初めての友達との旅行なんです。
神社に行ったのも天河神社が初めてなんです。
私は、天河に生き、人生が大きく変化した というか
私は生まれ変わったんです

私はこの時をさかえに、何かが目覚め開花し弾けちゃいました

今は、ぶっ飛んでますけど

私だけでなく、3人にとって天川は人生の分岐点であり原点です

今回、私は家を購入しましたが
物件もまだ見ていないのに、私は6軒中の3番目の家に住む
というイメージが降りてきました。
本当に、今、ここに住んでいます

6の数字も私達にとっては、パーソナルナンバーでもありますし
私にとって6は関わり深い数字なんです。
私は、33歳で離婚し
今、6年です。もうすぐ7年になりますが
エネルギー体のサイクルが大きく変わる時でもあります。
7も意味がありますしね

AちゃんとK姉は3人姉妹。
私の愛娘は3人。
33333の連発で笑えました

これもメッセージですね

このブログをご覧になってる方で
パーソナルナンバー「33」の方がいらっしゃるかも

こちらの


33の人はこんな人だよ~

http://ameblo.jp/rupia581/entry-11238434166.html
ちなみに、私とK姉は看護師

K姉は、エキスパートナース

優子は、なんちゃってナース

私は、看護師でもありますが
セラピストです

Aちゃんは、ドクターです

西洋医学だけでなく、東洋医学や自然療法など
人間本来がもつ自然治癒力の大切さを治療に取り入れてる
素晴らしいドクターです


とにかく3人は個性的

33はこんな感じの人が多いかな

エンジェルナンバー「3・33・333・3333」
もエンジェルからのメッセージです

興味ある方はこちら


http://ameblo.jp/miyulualove/entry-11474633199.html
落ち着いたら、又、3人で旅行行きたいな

どこ行こうか計画中です

この二人に出会えたこと、幸せです

2013年10月02日
お詫びと感謝

このアートは、ある方にお詫びと感謝の気持ちを込めて
プレゼントしました


個人的なお話になってしまうので詳しいお話は
ブログ上ではお話できませんが
何年も前の話になります。
私は、このアートをプレゼントした方に対して
いろんな感情がありとても複雑な心境で過ごしていました。
私は、彼女のこと凄く好きでしたし
幸せになってほしいし笑顔を取り戻してほしいって思っていました。
辛い事や悲しい事もたくさんあった分
彼女は大きな幸せを掴みました


私も本当に嬉しくて


でも・・・
近くにいて彼女を見るたびに
私の中で、羨ましいという感情が湧き出てきました。
本当に幸せになって良かったって思う気持ちに嘘はなかったんです。
しかし、幸せそうな彼女を見て
「良いな・・・・

何で私は幸せになれないんだろう」って悲しくなって惨めでした。
幸せオーラが輝かしいほど眩しくて
満面の笑みを見るたび自分が惨めに思えました。
私の事を気にかけてくれるやさしい人。
解っているのに、その優しさが虚しくて
必要以上に入り込んでほしくなかったしそっとしておいてほしかった。
勿論、彼女は何も悪くないんです。
私自身も、悪気は本当になかったと思うけど
無意識のうちに、彼女に対してよそよそしい態度を
とってしまっていたと思います。
私の器の小ささ・・・人間ができていないというか
醜い女の嫉妬なのか・・・私ってホントちっちゃいなって・・・
そんな自分が凄く嫌でした。
彼女も、生活状況が変わりお引越しをしました。
お互い、引越しの挨拶も勿論ちゃんとしたし
変な関係になったって言う事はなかったんですが
私の中で、時々この何年も前の出来事を思い出して
私、本当に低レベルな人間だったなって思う事がありました。
偶然にも、今年私もお引越しをする事になり
どおしても彼女に連絡を取りたい事情ができました。
私の勝手な都合ですが・・・
電話しようか、でも今更・・・図々しいよな・・・とか
悩んで迷った末に、私は「過去と片をつける」という強い意志が勝ち
彼女に連絡をしました。
過去と片を付けるというのは彼女との関係の事ではありません
私自身の過去を解放するためです。
電話するのに物凄い勇気がいりました。
思い切ってというか勢いでというか

勇気を出して、電話をしたら
「私も優子ちゃんに電話しようと思ってて、連絡してくれて
ありがとう。凄く嬉しい」って喜んでくれたんです。
私は基本的に人に、お願い事とか何か頼んだりはしないんですけど
どおおしても彼女にお願いするしかない事情があったんです。
本当に自分勝手ですが。
彼女は、嫌な顔一つせず、私の頼みを快く引き受けてくれました。
この時、私は
「私、凄く嫌な人間だったのにこんな私の為に一生懸命になってくれて
この人は、人を許せる、愛と優しさで包み込める
なんて器の大きい人なんだ・・・この人は凄いな」と純粋に思いました。
今までの自分の行動を深く反省しました。
何年かぶりに彼女と会話して、話が弾みました。
だって私達、お互いの私生活全部知ってるくらい
近い環境にいたから

お互い過ごした僅かな過去の一時ですが、
良いも悪いも、知り尽くしているんです

彼女と久々に電話で話してる時
「優子ちゃん40過ぎちゃうよ」と言った言葉に私は
「人生40からよ^^今の私は焦りもないし
焦っても仕方ないし、一つ一つ年を重ねるごとに
幸せになっていく気がして、歳をとるのが楽しみなんだ」
みたいなこと言った気がします

自分でも、発した言葉、思いに私成長したなって思えました

人と比べたり、人を羨ましがる事が
無意味であることを私は学べたんでしょうね

彼女は、以前から霊気に興味があり
霊気セミナーを受講してくれることになりました。
「私で良いんですか


「旦那も優子ちゃんを知ってるから、優子ちゃんなら安心できるって言ってくれて」
とおっしゃって下さり旦那様の後押しもあり
霊気セミナーを受講してくださいました

彼女と接する中で、私は彼女を愛おしく感じるようになりました。
マスター(先生)をさせて頂けることは
私自身の大きな学びで、人格を磨かせて頂ける
有り難い経験です。
生徒様や接する方の幸せを、無条件に慈悲の心で願える
マスターをさせて頂けることで、こんな私でも
人の幸せを心から願える人になれたんだと思います。
ひまわりサロンから、沢山の生徒様が巣立って行きました。
一人一人、役割や使命があり
それぞれの役割をブレルことなく、喜びいっぱい
果たしてくれることを願っています。
役割、使命というと重く大げさに感じますが
特別な事ではないんです。
自分を癒し、自分の周り家族大切な人を癒す。
自分らしく生き生きと光り輝く人生を歩む。
本当に自分が望む人生を歩むよう変革し
本来の自分自身に戻る。
ただそれだけです。
商売として実践することが全てではありません。
私は、ある生徒さんに宿題を出しました。
そお!彼女はもお飛び立つ時期が来てたのです。
物件探しの宿題

この生徒様、今年、導かれ宿題を終えました

新たな一歩を勇気を持って、羽ばたいたのです

アバンダンティアは惜しみなくサポートしてくれました。
この生徒様を必要としてる人、彼女でなければ救えれない人は沢山ます。
ご縁ある方々の幸せを願い、光の輪がどんどん広がっていく事
大変嬉しく思います

ご縁あって私を選んで受講して下さる生徒様には
感謝と愛の気持ちを込め、私ができる愛を惜しみなく注ぎたいです

お話が、かなりそれてしまいましたが

前文の、霊気セミナーを受講して下さった彼女と接する中で
この人は、本当に真っ直ぐな純粋な人なんだな~
不器用なところもあるけれど、ピュアな素敵な女性

人とはちょっと違った視線でいろんなことを観察したり発見できる人

思わず笑みがこぼれて、微笑ましくなってしまう人

一番すごいのは、人の喜びや幸せを
自分の事のように、一緒になって喜べる人

自分を変革したいと、自分自身と向き合う事ができる
勇気のある、意志の強い人です。
自分では、駄目人間とか駄目女なんてよく言っていますけど

本当の彼女は、自分の事を大切に思い自分を大好きで
愛せる人です

私みたいに、いい加減で不真面目なヒーラーが
ただ手を当ててレイキするだけで
こんなにも、心身共に改善されました。
霊気に感謝し、霊気を学ぶ時期が来て
マスターになることができました。
マスターになってから真の学びがスタートしました。
彼女や生徒様と接す中で、人として私自身大きな
気付きや学びをさせて頂けています。
私は、彼女に対し、お客様や生徒様という立場ではなく
一人の人間として向き合いたいと思いました。
何年も前の出来事だったのかもしれませんが
醜い低レベルな人間だったことをちゃんとお詫びして
私の事を寛大な気持ちでいつも見守り
私の幸せを喜んでくれ、こんな私に歩み寄ってくれたこと
感謝の気持ちを、メールとかではなく
会って、ありのまま自分の気持ち伝えたいなと思いました。
結婚した事、報告してくれたのに
お祝いもプレゼントできてなかったことも
後悔していたんですね。
なので、お詫びと感謝と結婚のお祝いという思いで
このアートを真心こめて描きました

趣味程度のアートで、申し訳ないかなという気持ちもありましたが
彼女の元でエネルギーを発し
彼女の心が和み、癒されてくれたら嬉しいなって思って
私にしか描けないアートをプレゼントしようって愛と感謝を込めて描きました

久々に、喫茶店に入りました

喫茶店で待ち合わせ

彼女も何の話だろうって、きっと緊張していた事と思います。
彼女にありのままの気持ちをお恥ずかしながら伝える事が出来て
良かったです

彼女は、やっぱり大きな心で私を見守ってくれて受け止めてくれていました。
本当に有り難いです

又、彼女は彼女で私の事を羨ましく思っていたと

私の何が羨ましいんだろうって思うのですが
人って、自分にないものって羨ましく思ったり
凄く輝いて見えて、幸せに見えてしまうものですね。
表面上しか見ていないのかもしれません。
何で私は・・・って人と比べては
落ち込んでしまって、そんな自分が嫌で負のスパイラルにはまり
抜け出せなくなって、同じことの繰り返しになりがちです。
喫茶店で、自分の気持ちを伝えほっと安心したのと
presentしたアートをとても喜んでくださり
凄く嬉しかったし、私は自然と満面の笑みになれました。
最後に私が、話したこと
「何の確証もないけど、私、幸せになれるって思うのね」
(自分が本当に望む幸せ)
って言いました。
「幸せになる自信がある。何の根拠もないけど確信があるって
言ってた優子ちゃんが凄くカッコよくて眩しくて素敵だなって心から思いました」
とすっごく嬉しい言葉を頂きました


本当に何の確証もないんですけどね

全てを宇宙に委ねてるから

宇宙の導き采配って本当に凄いんだから

自分の願い叶わない訳ないよね

私だけでなく、人と比べる事羨ましいと思う事
誰にでもある事だともいます。
人から見れば、羨ましがられる人でさえも
どのように感じるかは自分なんですから。
人には解らない、自分にしかわからない
心の葛藤や、ブロックがあるのです。
宇宙との共振共鳴が薄れ、ネガティブな感情で
いっぱいになると、満面の笑みで確信持って
言い切った言葉はきっと言えなくなってしまいます。
自分でしか、自分を救う事はできません。
潜在意識の奥底の自分の本当の叫びに
耳を傾け、目を向けて向き合う事で
本来望む幸せや喜びを、妨げとなってるブロックが取り除かれ
解放していきます。
枠を外すこと。殻を突き破る事。
自分に愛を与える事。
自分が幸せになる事。
自分自身の心を愛と喜びでいっぱい満たすことで
人と比べなくなり、羨ましいと思う事もなくなります。
人の幸せを心から喜べる自分になれます。
波動を高める事。
人格を磨くことが大切です。
自分に愛を与える事。
私は、どうしたらいいかずっと解りませんでした。
愛を与える事、特別な何かをしなくてはいけないという事ではないんです。
ほんの些細な事、普通の人らしてみればたわいもない事
当たり前の様な事でも、人それぞれ一歩を踏み出すには勇気がいります。
葛藤があります。
少しずつで良いんです。些細な事からで良いんです。
何が自分は嬉しいのかを明確にして
自分が嬉しい事をイメージして、
是非、勇気を持って行動してみてください。
私達は、選択する自由を持っています。
私達は、自由なんです

自由に羽ばたく為には、自分自身としっかり向き合ってくださいね

その先には、自分らしい輝かしい未来が待っています

このアートからもご覧になる方々が
それぞれ、何かを感じ取り
癒され解放されたら幸いです


このアートをプレゼントした方と
私は出会えたこと、ご縁に感謝しています

2013年08月13日
阿寺の七滝

先日、三女のかこちゃん

夏休みの宿題のポスターを描くために百間滝へ行きました。
しかし百間滝は土砂崩れの為、通行止めになっていました



大好きな百間滝が早く復興する事を願っています。
百間滝へは何度も行っていますが、
百間滝の下にある、日本の滝百選にもなっている
『阿寺の七滝』には一度も行った事がありませんでしたが
今回、百間滝に行けない為、阿寺の七滝へ行きました。
散策しながら、良い運動になりました

滝の前でかこちゃんとお弁当を食べました

空気も綺麗で


一段と美味しかったです

かこちゃんと水浴びをしながら
お魚さんも手ですくえる程

水が透き通って、太陽の光で照らされキラキラして綺麗でした

私もついでに絵を描きました

親子で写生大会


しかし写真だと、いまいち何を描いてるか解り難いですが

風景をそっくり描かなきゃとか、
上手い下手よりも 自分が楽しく描きたいように

描く事を大切にしています

かこちゃんと楽しい一時を過ごせました



次は百間滝で 、描きたいです


その日まで楽しみにしています


2013年05月23日
フェアリーアート・ペガサス
今年、私は会いたいと思う人が3人います
一人は曼荼羅アートを受講した花凛さん
二人目は、奈良のラーナさん
会いたいと思い、会うべき必要がある人は
ベストタイミングで、必ず出会えるように導かれます
ご縁や出会いには全て意味があって
出会うと、なるほどと感じます
私は、数ヶ月前から
奈良 奈良 奈良
だったんです
奈良に行くように、いい加減気付いて
この時期に行くのよ~って高次元の方々が
訴えかけてくれ、私を奈良へと導いてくださいました
奈良に導いてくれたのは
パステルアートのおかげです
ありとあらゆる私を守護してくださってる方々でもありますが
龍不死鳥
サラスバティ♪(弁財天)です
サラスバティ♫(弁財天)は音楽や芸能・芸術・財産の神様
3年前には、偶然にも
堂本剛さんも天河にいらしていました
4月の満月の日、ヒーリング・チャネリングしてると
奈良の大仏様が現れ、私に
「伝えたいことがある」とメッセージを下さいました
奈良の大仏様にもお愛してきました
奈良の大仏様のメッセージ、予想外のメッセージで
一言で言うとかなり落ち込みました
自分との葛藤弱い自分
中途半端な自分
投げやりな自分
目を背けていたことを、真っ向から向き合わされました
今は、弱い自分もありのままの自分を受け入れ
前にやっと一歩を踏み出す勇気と覚悟ができました
高次元の方々は、かなりの本気です!
大きな転機を私が迎えているから。
幸せになって欲しいと心から願ってくれているから
厳しくも慈愛に満ち溢れています。
しかし、私にあの手この手を使って本当に本気です
私だけでなく、今、このような状況の方多くいらっしゃるのでは
ないかと感じています
大仏様のお話やメッセージは
私だけでなく、このブログをご覧になった方への
必要なメッセージだと思っていますので
後日、掲載いたします
掲載するってことは、私自身が有言実行しなくちゃ
公表できる日まで、私も本気モードで
楽しく喜びのイメージで取り組みます
話はそれましたが
奈良のラーナさんのところで、フェアリーアートWS受講してきました
ラーナさん、ヤバいくらい大好き
お互いシンクロばかりでラーナさんもまさしソウルメイト
時間を長く過ごすから友達だったり
お互いが共感し理解し合えるとは限らないんです。
ソウルメイトは、出逢った期間やどれだけ会話したかじゃないんです。
魂から喜びが湧き上がって、出会うべき出逢った人。
ベストタイミングで導かれる人なんです。
何も語り合わなくても魂で会話できる
ソウルメイトとは本当に不思議な存在です。
ソウルメイトや恋愛も仕事も人間関係も
まだ出会っていない人でさえも
自分の波動があがりクリアになって
霊性向上(人格や魂の向上)した時に
ベストタイミングで導かれます
ラーナさんとの出会いご縁にも本当に感謝です!
一緒に時を過ごし、楽しいだけでなく
ありのままの素の自分でいられることがとても心地良かったです
ラーナさんもブログ掲載してくださって
素晴らしいブログの内容に感動しました
ラーナさんありがとうございました
ラーナさんのブログです
http://ameblo.jp/rainbow-heart-444/entry-11529249120.html
ラーナさんとお話が盛り上がりましたが
フェアリーアートも描きました
フェアリーアートを描く前に、瞑想をしました
チャネリングですね
私もヒーラーチャネラーなので
チャンネルスイッチが入り
今、私に必要なビジョンやメッセージを感じます
瞑想してすぐに、ペガサスが私の側に来て
ずっと寄り添ってくれていました
森の中に泉が出現して、それはそれは綺麗で美しく
お花に囲まれて良い香りがしてまるでお姫様
妖精にでも私自身がなった気分
私は泉に浮かび浄化してるような
宇宙と共鳴し一体化してるようでした
ペガサスは、私の側に寄り添い泉で
お水を飲んでいました。(何か変な表現かな)
ビジョンは変わり、立派な滝が現れました
恐ることなく私は滝壺に入り滝を眺めていました。
勿論、ペガサスも一緒に
滝には、七色に輝く虹が現れ
それはそては綺麗で心地良かったです
虹は龍の化身
龍は水を守護する水の神でもありますね
滝大好きです
心洗われ浄化され癒されます
私が行く先々では、本当に不思議ですが
空を見上げると、虹がよく出ます
いつも龍に見守られ導かれていること本当に感謝です
最後のビジョンは、ペガサスに私が乗って
天へと舞い上がっていきました
現れた、フェアリーからは、「大丈夫大丈夫だよ」と
声をかけてもらいました
瞑想が終わり、フェアリーアートを描き始めました
勿論、ペガサスと滝と泉とお花たち
ラーナさんも私が見たビジョンと同じようなビジョンを
感じていらっしゃって、ビジョンまでシンクロでした
ラーナさんの的確なアドバイスご指導のおかげで
初心者の私も、パステルアートの技術も向上できたかな
ラーナさんと私、フェアリーアートを描いていると
降りてくるんでしょうか
内容の濃いお話がたくさんできました
ラーナさんは、私が観音様のアートを描いてるビジョンを見られ
私を、観音様を感じられたそうです
さすが、ラーナさん素晴らしい
私は、次女にプレゼントするパステルアートのビジョンが
観音様なんです
近々、次女に感じたビジョンの観音様のアートも描いていきます
観音様は、私を守護してくださってる方でもありますから
観音様を感じられたんでしょうね
ちなみに私は、千手観音の観音カードをいつも持ち歩いています
とにかくラーナさんと過ごしたひと時は楽しくて楽しくて
楽しくて心地良い一時を過ごせた事に感謝でした
こちらが、私が描いたフェアリーアートです
まだまだではありますが、気にっています
左が私、右がラーナさんのアートです
実物は、もっと美しくて輝いています
私の会いたい人、3人目のかた
私、花凛さんラーナさんと繋がっていたんですよ
偶然にもいえいえ偶然ではなく必然的なご縁ですね
これまた、ペガサスについて調べていたら
最後は、この3人目の方と繋がったから鳥肌立ちまくりでした
秋には、神戸にこの方に、会いに行きます
この時、またラーナさんとお会いできたら嬉しいです
長文を最後までお読みくださってありがとうございました
2013年05月21日
フェアリーソウルメイト


先日、奈良でフェアリアートのWSも受けてきて
最近、フェアリー繋がりがシンクロしています

東日本大震災から2年が経ち、感謝の思いで
ボランティアに行かせて頂いてる
福島いわき広野の仮設住宅にお住まいの方々に
曼荼羅アートを描きました


曼荼羅アートを受講して次の日から描き始め
4月に福島に届けてもらいました

この曼荼羅アートを届けてくれたソウルメイトは
見るからに妖精なんです

小柄な体で可愛らしいフェアリーそのもの

小柄ではあるものの、エネルギーはパワフルで龍神でもあります

プロのカメラマンでもありパティシエ

多才な才能を発揮して、被災地に愛を届けてくれる大切な仲間

私にも仲間にも沢山の愛を与えてくれる慈愛に満ち溢れた素敵な人

彼女を思い浮かべたら、ビジョンが見えましたが
この時の私には、このビジョンを描くことは出来ませんでした。
なので彼女をイメージしてフェアリー曼荼羅アートを描きました


天使ちゃんと一緒にこの曼荼羅アートのお写真を撮りたくて撮ってみました

フェアリーソウルメイトのもとでソウルメイトに愛と調和のエネルギーで
光り輝きますように

いつも人に光とエネルギーで灯火を照らしてる
ソウルメイト


もちろん、優子のアートは全て浄化し、ヒーリングエネルギーが注入されています

優子さんの描いた絵を見て
愛と優しさ清らかな心が溢れていて
思わず涙が溢れました。
七色に輝く曼荼羅。
七色=虹は龍の化身でもありますね。
ここ最近多忙だった為
心も体もあまり良い状態ではなかったのが
一気に救われたました。
と大変喜んでくださり、大切にリビングに飾ってくれてるとの事です

ピュアで使命がある方だけに
いろんな事を抱え一生懸命な方。
ご負担やプレッシャーもあるはず。
愛と優しさ清らかな心で溢れている方なので
ご自分自身にも沢山の愛を注いでほしいです

4月にいわき広野の仮設住宅へ行った際
優子さんの愛を届けて参りましたと
嬉しいメールとお写真を頂きました


ひろのの皆さん、とても喜んでくれていたそうです

わあ!綺麗、私はこのピンクが良いわ
綺麗ね青いのを良いかしら
本当にいただいていいの?とか
嬉しいお言葉を頂きました

こちらに写ってるお父さん!
お料理がとてもお上手で、福島に行った際
煮魚の煮つけをおいしく頂きました

お母さん達からも、お漬物や煮物の差し入れ
いつもおいしくいただいています


こちらのお母さんが持っているアート
この曼荼羅アートを描いている時の、チャネリングメッセージが
凄く気になっていました

どなたにお嫁入りするのかな~ってとても気になってたアートだったので
どなたのモトに届いたのか知ることが出来て嬉しかったです。
この方に必要だったんですね


まだまだ、技術不足で人様にプレゼントするなんて
おこがましいですが

皆様の心が和み癒されたら嬉しいです

2年経っても皆、震災のこと被災地のこと忘れてないよ。
一人じゃないよ。そんな思いが伝わっていただけたら幸いです

こちらの仮設住宅にお住まいの89歳のお母さんと私は
文通しています

被災地での様子や、前向きに明るく楽しく過ごし
悲しみを乗り越え、同じ時を過ごすなら笑って一日を大切に生きてる
姿に毎回感動しています。
勇気と希望、強く生きる生き様を教えていただいています。
今年は、私は西です。
東京へはまだ一度もいけていません。
そろそろ東京が恋しいです

今年は東京に行くのはきっと一回かな

そのときに、被災地の皆様とお会いできるように
又、福島へ訪れたいと思います


福島の皆さんの笑顔が見たいから

2013年04月25日
ご縁に感謝
皆様、おはようございます

今日は、皆様に感謝の思いを伝えさせて下さい

このブログを始め、早いもので数年が経ちます。
ブログを始めた頃、ブログをやめてしまおうと思っていた事もありました。
今までのブログ全て削除しようと思ったこともありました。
有り難い事に、ブログを始めてから、
変な書き込みや嫌な思いをした事はありません。
何でブログをやめようと思ったかというと
今、振り返ってみれば最終的に私自身の波動の低さでした。
ブログをやめようと削除しようと思った時
私のブログを見て、涙が出た。励まされました。
生きようと思った。生きる希望が持てた。
明るい未来を信じようと思った。
自分にしかない大輪の花を咲かせようと思いました。
など、メールやお電話を頂きました。
東日本大震災が起こった年、サロン前のしだれ桜の
写真を掲載した際には、被災地の方から
桜が見れて嬉しかったというコメントも頂きました。
私自身、救われた思いで涙が出て嬉しかったこと
今でも覚えています。
私のブログは、誤字脱字も多く長ったらしく

話はまとまりなく、話もそれるし

意味不明なことを発しています

そんなブログですが
優子さんのブログに来ると
今、自分に必要なメッセージや答えがあると
言ってくださるお客様・生徒様

お忙しい中、お客様や生徒様はいつもブログを
見てくださっています。
貴重なお時間を割いて、メールをくださる方にも
有り難い気持ちでいっぱいです。
皆様、楽しみにしています

照れてしまいますが嬉しいです

交流がない方でも、このブログをご覧になってくださったのも
何かのご縁です。引き寄せ合い導かれているのでしょうね

ここまでブログを続けてこられたのもブログをご覧になってくださってる
皆様方のおかげだと心から感謝しています。
この数年、まだ数回ですが無料遠隔ヒーリングのお知らせをした際には
日本全国の遠方の方からも、沢山の方からのお申し込みもありました。
ブログやHPをご覧になって、ひまわりサロンに訪れてくださる方も
沢山いらっしゃいました。
遠方の方からも、お問い合わせや電車を利用して
サロンにいらして下さったり、
北海道や秋田、滋賀県の方で、遠隔ヒーリングセッション
チャネリングセッションを受けてくださったり
遠隔アバンダンティアアチューメントを受講してくださった方も
いらっしゃいました。
先日は、九州の方からリフレクソロジー1day講座の
受講お問い合わせもありました。
つい先日は、岩手の方からお電話を頂きました。
被災地での様子なども貴重なお話を聞かせて頂きました。
「楽しみにブログ拝見しています」と、目頭が熱くなるような
ありがたいお言葉を頂きました。
地元の方だけでなく、こんなにも遠方の方が
ブログをご覧になってくださってること知り
驚きとともに、感謝の言葉でしかないです。
ブログを通じ、ライトワーカーさんセラピストさん看護師さんなど様々な方との
交流をさせて頂き、向上できる方々とのご縁にも感謝しています。
お客様の中には、以前さろんに訪れた際
私が身体的で気付いたことやアドバイスさせて頂く事もあるのですが
信頼のできるドクターをご紹介したり、病院への受診をお勧めした事も
ありました。その方々からも、痛い治療にも頑張って1年通院して
完治しました。ご紹介いただいたクリニックでの漢方治療で
体調が良くなりました。など嬉しいご報告を頂いたり
アバンダンティアアチューメント受講頂いた方からは
皆様から喜びの体験談を頂いています。
アバンダンティアは本当に凄すぎますよ


セミナーでは、体験談など熱く語りますが

心も人生も豊かになる恩恵を私自身皆様のおかげで受けています。
レイキセミナーでもアバンダンティア、チャネリング、施術でも
潜在意識が癒され

気付き学びが起こり、心のブロックが解け出し解放され
彼との関係が上手くいくようになった。
人間関係が境界線を持てるようになった。
自分らしく生きられるようになった。
新たな挑戦を、一歩の勇気を踏み出し
扉を開いた方など
今現在も、悩み苦しみながらも前を向いて進もうとしてる姿
皆様の、おかげで実は私自身が
大きな勇気を頂き、励みとなり一歩を踏み出す事ができています。
皆様が泣いて泣いて、吐き出して 浄化され
そして笑顔で生きてる姿がなにより嬉しいです。
あるお客様は、先日本当に辛い経験をされ苦しみました。
しかし彼女は勇気を持って手放しました。
高次元の方々も、手放すように彼女を導いています。
彼女は、自分自身を見つめ向き合いました。
そして覚悟もしました。
彼女は、一日の終わりに自分自身を褒めるという素晴らしい
事を行い、大きな意識改革ができました。
そお!自分を責めるより、ダメな事、出来ない事に目を向けるのではなく
自分の良いとこ頑張ったこと自分自身の良いところに目を向け
自分を褒めて認めてあげてください。
自分の良いとこなんにもない 褒めることも何もない
と思う方がいれば、今日を無事生きれたことを褒めてください。
死にたい 生きる価値もない 死んだように生きてると思う人でも
今日も又死ねなかった 今日も生きてしまったではなく
今日、生きた自分を褒めてください。
これが自分を愛するということです。
『死にたい 生きる価値もないと思う自分がいるけれど
私はこの感情を受け入れます。
そしてどんな自分でも私は自分自身を愛します。』
と宣言してください。
良いんです。死にたい 生きる価値もない人間だという
ネガティブな言葉を発しても。
押し殺す必要も蓋をする必要もないんです。
これが、今のあなたのありのままの自分の声なんだから。
しっかり受け止めて認めてください。
けれどというのは、魔法の言葉です。
ネガティブな感情を発し
けれどを使います。
けれどの後はポジティブな言葉を発してください。
このセットアップフレーズとても効果的です。
ぜひ皆様、お使いください

ポジティブな言葉が出てこない場合は
受け入れます!認めます!だけでも大丈夫です。
どんな自分、どんな感情でもどんな現実でも
受け入れ認めることから未来は開けます。
先日のブログで、迷いがあったとお話しましたが
その迷いとは、あるお客様(現役のセラピストさん)が
私の施術を大変気にって下さり
施術を学びたいと、熱くお願いしてくださいました。
受ける受けないは別として
このように言って頂ける事とても光栄なことで
感謝の思いでいっぱいでした。
しかし、私のような者が教えるより、専門的なスクールを受講したほうが
お客様の為ではないだろうかともお伝えもしましたが
私は、正直迷いまして・・・
百間滝に行き、白龍からメッセージを頂き迷いは消えました。
進もうと思いました。
やるからには、本気モードで私ができる全てを
惜しみなく、生徒様に伝授します。
人への指導は自分への指導ですから
生徒様やお客様、患者様のおかげで
日々学び向上させて頂いている事にも感謝です。
先日は、遠方の豊橋から名古屋のクリニックに受診されに来てくださった
患者様もいらっしゃいました。
検索して私のブログへと辿り着き、受診への運びとなったようです。
豊橋にいながら、豊橋の病院・ひまわりサロンでの治療行為、医療行為は
できません。私は看護師ではありますがサロンでは
看護行為は一切行えません。
以前は、申し訳ない気持ちと罪悪感で苦しかったです・・・
しかし私が今できる全力を尽くすのみと今は思っています。
ブログをご覧になって豊橋から来てくださってる患者様は
他にもいらっしゃいます。
遠方から本当にありがとうございます。
皆様にとってより良い治療ができますように
サポートさせて頂きますので、焦らず諦めず希望を持って
改善すると信じて今できる事から始めましょう

遠方だったり様々なご事情で、ひまわりサロンに訪れることができない方
今までサロンに訪れて下さったお客様・生徒様
このブログをご覧になってくださってる方に感謝の思いで
曼荼羅アートをプレゼントします

この曼荼羅アートはひまわりサロンに飾るように描きました

ひまわりサロンに訪れてくださる皆様の
心とチャクラにヒーリングエネルギーを発し癒されますように

愛と調和の光で包まれますように

闇を切り、闇をも光で包み込み自分らしく生き生きと自信を持って
光り輝いて笑顔で生きれますように

あなたは愛されています。けして一人ではないです。
あなたを必要としあなたを愛し大切に思い
あなたの幸せを願ってる存在がいることを語りかけているような
曼荼羅アートです

気にって頂いた方がいらっしゃいましたら
画像お持ち帰りください。
皆様へ心から感謝の気持ちを込め

この曼荼羅アートがあなたのもとで光り輝き
心和み癒されますように


2013年04月10日
気合・根性・挑戦
この曼荼羅アートは、医療従事者仲間のAちゃんにプレゼントしたものです

派手派手しいのが好き


チャネリングしてみると、優しくて可愛らしい曼荼羅アートになりました

情熱的な子ですが、ピュアで素直で繊細で・・・
いろんなカラーのハートのお花があります。
強くて情熱だけでなくて良い
ありのままで良い。
遠く離れた家族、彼、そしてママ、亡くなったパパ
あなたは誰からも愛されてる。
そして自分自身をもっともっと愛して
いろんな花を咲かせてね。そんな事を感じながら描きました。
この曼荼羅アートは、全部ハートで描きました。
Aは、お母さんがフィリピンの方。お父さんは日本人

Aが幼い頃、お父さんが交通事故で亡くなってしまいました。
お母さんと祖国のフィリピンに戻りましたが
お母さんは、生活のため、Aを泣く泣く残し日本に戻りました。
Aはおばあちゃんに育てられました。
お母さんも一生延命働いて、Aの側に入れないけど
母親として遠く離れていてもAを愛していました。
Aが中学の頃、「ママと一緒に暮らしたい」とママに話したそうです。
Aはママが大好き

遠く離れていても母親の愛を解っているものの
寂しかったんだと思う。
ママと一緒に暮らしたい
これがAの願いでした。
ママは、飲食店を経営。自分のお店も構え仕事をバリバリとこなしています。
生きていくために、娘を育てるため
仕事は大切です。
しかし、Aが日本に来て、母と暮らすこと
並大抵の覚悟がなければ困難です。
ママは「一緒に暮らしても寂しい思いさせるよ。それでも良い?」と
Aは迷うことなく「私、頑張る」と決意して
日本に戻ってきました。
幼い頃、日本を離れたため日本語は勿論話せません。
ひらがなも漢字も読めません。
友達もいません。
ママは仕事で夜はいなくて、すれ違いの生活。
Aは学校でいじめにあっていたそうです。
このお話は、Aのママのお店に会いに行ったときママから聞きました。
かばんや上靴を隠されたり
体操服を捨てられたり
言葉の暴言。落書き、嫌がらせ・・・
ママは、学校どう?楽しい?
と聞くたびにAは
「学校楽しいよ」と笑顔でママに答えてたそうです。
本当は泣きたいはず。苦しかったし辛かったのに
泣き言一つ言わなかったそうです。
学校を卒業して、Aが後輩と電話をしてる会話を
たまたまママに聞こえてきて・・・
「私もね、嫌がらせされてたよ、負けちゃダメ」と後輩を励まそていたそうです。
ママはびっくりして
「あんたいじめにあってたの

この時初めて、娘がいじめにあっていた事を知ったそうです。
「何で言わなかったの

「私、日本に来るとき、何があっても頑張るって決めたから
ママと一緒に暮らせて幸せだから。どんなことでも耐えられる
だから泣き言は言わない」って思っていたそうです。
Aは、私にこんな話もしてくれました。
「私は、フィリピンも好きだけど
私は日本で産まれた。だから自分が産まれた日本が好き」
と話してくれました。勿論、お父さんの記憶はありません。
学生時代、外人といじめにあっていたにも関わらず
自分の生まれ故郷は日本。日本が好き。
と言える彼女の凄さ、強さ、若いのに偉大です。
いじめた人達の、恨み憎しみなんてけして言いません。
異国の地からやってきた彼女の覚悟は相当なもの。
私たちは、日本語を話せること、時の読み書きが出来る事
当たり前ですが、日本語を独学で学び
中高校を卒業すること並大抵の努力だった事と思います。
私が看護師をしてる病院に就職してきました。
Heさんとして働いています。
Aのお顔は日本人そのものだから
ハーフなんて最初全然気付きませんでした。
話すと、なんとなくカタコト。
この職場は、とにかく暖かい人ばかり。
良い人達に囲まれて仕事できることAも私も幸せです。
しかしいくら良い人間関係でも
Aの人柄が、素晴らしい

明るくて




正義感溢れて何事にも一生懸命

責任感あり、努力を惜しまない

めげない、弱音をはかない、諦めない
気合と根性ある
強くて熱くて優しい子。
素直でピュアで思いやりのある子。
私は、そんなAが大好きです

努力って言葉、努力の度合いも人それぞれ。
目標や夢を持っても、すぐに諦めてしまう人
頑張っても一生懸命やっても
無理かもしれない。私ダメかもと・・・
まだ、何も始まってないのに
数回、思うような結果が出なくても
自分を責め挫折して自信を失っちゃう人もいますよね。
Aは、今年看護学校を受験する事を決意しました。
一緒に仕事してる時
「優子さん!キンコンカンコンって何?」って聞かれた事が有り
「キンコンカンコン


「ほら○○さんのキンコンカンコン!」
「あっ


「そ~そ~それそれ

大爆笑でした

漢字にはね、ちゃんと意味があって
「舌根沈下」一文字一文字描いて舌根沈下とは
舌根沈下が起こるとどうなるか、防ぐにはどうしたらよいか説明しました。
「なるほど



仕事も勉強もなんでもそう

理解できれば、楽しいし嬉しい


彼女は、全て気合と根性で乗り越え
逆境をも、自らの強い意志と覚悟で跳ね返してきた子

持ち前の明るさ素直さ謙虚さ感謝の気持ちで
人の倍以上、吸収できる子。
人の何倍も努力を惜しまず、不可能を可能にできる子です。
彼女は、就職して2年ですが
今現在、新人指導担当をしています。
誰よりも、仕事は早くて丁寧、的確。
慣れてきたからって手は抜かない。
相手によっても態度も仕事内容も変えない。
公私混同しないなーなーにならない。
安心して任せられる信頼できる子です。
私が、ここまで褒める子は、今まで働いてきた若者・後輩の中には
誰もいません。Aが初めてです。
苦労した分、人に優しく親切。
夢を諦めないガッツと根性がある。
今の時代、特に私の地元では看護師になること
今、困難な時代です。
看護師不足だというのに。
看護師になること、難しい挑戦かもしれません。
しかし、一度や二度 5回でも10回でも
受験に合格しなかったからって諦めないで下さい。
落ち込みます。へこみますよね。
もうダメかも、無理かもって諦めモードになるのも解ります。
でも、あなたは看護師になりたいですか?
自分の夢・目標諦めれますか?
世間体・周りの目を気にするよりも
自分の気持ちを優先して大切にしてください。
本当に、進みべき道でなければ
完全にシャットダウンされます。
どうにもならないと思うときは、全てを宇宙に委ねてください。
答えは必ず出ます。
ダメかもと諦めることよりも
今!自分がやるべき事を精一杯やり遂げてください。
Aが、もし受験に不合格したとしたら
彼女は、合格するまで
揺るぐことなく、自分の信じた道を、信念を貫くと思います。
それが、覚悟です。
これからも、Aを見守っていきたいです

大切な仲間だから


*この画像は、Angelica さんからお借りしています。
今日は、新月ですね

4月10日18時36分は牡羊座の新月です

牡羊座は12星座のはじまり!
つまりスタートの星座での新月だから
本当に新しい新年で新月!
牡羊座の守護星は火星
牡羊座の支配星は「火星」エレメントは「火」
火星は、物事を新たに始めようとする力。
行動力。積極性。攻撃性などを支配する星です。
戦いやファイトの星

この時期だからこそできることがあります!
何かを始めよう!挑戦しよう!と思っている方には
絶好の時期ですね

今回の新月の星の配置といい
星の恵みといい、パワフルなんですって

新月のお願いをして、
目標や夢に向かって
決意



2013年04月10日
お釈迦様誕生日・花祭り
この曼荼羅アートはひまわりサロン

娘達が、この絵を凄く気にってくれて「家に飾りたいと」言ってくれましので
自宅のリビングに飾っています

この絵は、曼荼羅を描きたくて、曼荼羅をイメージして描きました

昨日は、お釈迦様のお誕生日

4月8日は「花祭り」

花祭りとは、お釈迦様の誕生をお祝いするお祭りの日

お釈迦様が産まれて、七歩あゆまれ
右手で天を指し、左手で地を指し「天上天下唯我独尊」
(てんじょうてんげゆいがどくそん)と言われたそうです。
天上天我唯我独尊とは、
天にも地にも尊いいのち
この言葉は
「目を見開いて見渡せば、どの生命もどの生命も皆光り輝いている」
「この世に自分より尊いものはない。
つまり人間ひとりひとりが一つしかない命をいただいている尊い存在である。」
ということを意味しているのだそうです。
自分というのは、かけがえのない尊い存在であり
かけがいのない尊い命。
私たち一人一人のかけがえのない生命の尊さを思う大切な日でもありますね
花祭りでは、お釈迦様の誕生を祝って、御堂に花をいっぱい飾り
誕生仏の上方から「甘い香りの雨」をそそぎます。
この「甘い香りの雨」はお釈迦様がお生まれになったときに、
天から龍が降りてきて、天界の龍王が
甘露の雨を天空からそそいだという伝説からきているものです
素敵なお話
お釈迦様お誕生日おめでとうございました
昨日、友達が鎌倉に行っていました
お花祭りを開催されてるお寺にも行かれたそうです
僧侶の方と般若心経を一緒に唱えたそうです
素敵です
私も、最近手帳に般若心経をコピーした紙を挟み
持ち歩いています
般若心経をいつでもどこでも黙読できるように
こちらのお寺で撮った素敵なお写真をプレゼントして下さいました
このお友達ともシンクロばかりで
毎回、驚きます。
このお友達だけでなく
最近、シンクロばかりで鳥肌~の連続ばかり

素敵すぎる、お写真でしょ



一昨日、この写真に近いビジョンを見たばかり

又、時間を作って、感じたビジョンを描いてみたいです

2013年04月06日
メッセージ

曼荼羅アート受講した日、お客様や生徒様から質問や
お問い合わせがあり、数名の方とメールをさせて頂きました。
この方たちに、この曼荼羅の癒しが必要だったんだと感じました。
曼荼羅アートの画像を、プレゼントしました。
メッセージを伝えた方もいれば
曼荼羅アートから、発するエネルギーやメッセージを魂から感じて欲しかったので
あえて伝えないお客様もいました。
後日ブログに掲載しますねとお約束しました。
その方は、明日霊気セミナーを受講されます

受講前に、メッセージを送ります

無事、手術を終えたAさん

先日は、ご丁寧なメールありがとうございました

画像、送れなかったのでブログアップしますので
気にっていただけたら、画像お持ち帰りください

初めて、曼荼羅アートを描いたのですが
描いた場所が、素敵な場所で



私の大好きなものばかり

観音アートの絵や龍の絵が飾られ、
私が以前から欲しくてもなかなか買えない

クリスタルファウンテンまであり魂が喜んで

テンション上がりまくりでした

そんな素敵な場所で描いた曼荼羅アート
宇宙との繋がりが凄かったです

この曼荼羅アートが必要な方へ
光とエネルギーを発し、心癒されますように


『ハートを開きなさい』
愛されたい。
愛されなさい。愛しなさい。
光に照らされ包み込まれ、悲しみも苦しみも解き放たれて下さい。
闇をも、光で包み込んでください。
そして全てを愛しなさい。愛するという事は全てを受け入れる事です。
『大宇宙・大生命』
一体化。全ての陰と陽のバランス。
大宇宙・大生命。蓮の花。お釈迦様。観音様。
二頭の龍が天に上昇しています。
この絵の下塗りでは、十字架が描かれています。
黄金の六芒星✡と銀色の五芒星★
『黄色い種を育てなさい』
小さな花びらかもしれない。
一つ一つを積み重ねていけば小さな花びらは
大輪の花へと咲き誇る。自分らしく光輝きなさい。
自分らしく自分自身を光輝かせなさい。
種を蒔いて、水や肥やし光を与え
大切に育てたいですね

大輪の花を咲かせるには
良い土も大切ですね

自分の種を大切に育て
自分にしか咲かせることのできない
大輪の花を咲かせましょう





2013年04月06日
青龍✡緑龍
先日、お客様がいらっしゃる前
呼吸法・瞑想をしているとあるビジョンを感じました

大宇宙に六芒星が浮かび
六芒星が消えると、地球と十字架が現れ
青龍と緑龍二頭の龍が絡み合うように交差して
上昇していきました。
その後、二頭の龍の顔が引き寄せ合うように
ハート


宇宙に浮かぶ龍、地球

美しさ

まさしく、ラピスラズリです

この時ばかりでなく、最近、青龍といつも一緒にいるような気がします。
私が、感じたビジョンを描いてみたくてたまらなくて

挑戦してみました

ブログに掲載するほどの腕前ではありませんが

私は、目を閉じるとこんなビジョンを見させて頂いています

完璧に再現するのはまだまだ難しいですが
今私ができる、あるがままを楽しんで表現することが大切だから

私はこの絵が好きです


青龍、ラピスラズリで検索して
一目惚れした、青龍(ブルードラゴン)ブレスレット注文しちゃいました

たまには、自分へのご褒美

私、頑張ってるもん


今日、ブレスレット届きました


大宇宙に浮かぶ、ブルードラゴンブレス

そんなイメージで撮ってみました

これまた偶然にも、東京のお友達が、瑠璃水晶で
ペンダントヘッドを作ってくれて、昨日届きました


青色の瑠璃水晶と思っていましたが、実際に届いてみると
緑色の瑠璃水晶も入っていて

友達は、六芒星をイメージして作ったと言っていました

これまた、シンクロ

瑠璃水晶を調べてみると
ラピスラズリなんですね

シンクロ続きで鳥肌が立ちます

大宇宙に浮かぶ、青龍✡緑龍・十字架

ご覧になった方は、魂で何かを感じ取ってみてください


あなたに今、必要なメッセージかも

あなたもラピスラズリが必要なのかもしれませんね


2013年04月04日
プレゼント
曼荼羅アートを描くようになり、偶然にも大切な人達が
人生の節目を迎える人たちがいらっしゃいます。
お気持ちですが、曼荼羅アートをプレゼントさせて頂いています。
このような機会があり、私自身、曼荼羅アートを描くことが本当に楽しくて嬉しい

私の周りの人、関わる人、嫌いな人はいません。
しかし、likeではなくlove

描けるのかななんて思います

お一人お一人を思い浮かべ
宇宙や高次元と繋がり曼荼羅アートを描いています

その方のカラーやエネルギーを感じ
見た目とは裏腹にこんなカラーも必要なのね
こんなカラーがお好きなのね
この方には、こんな曼荼羅を描こう。
この方のもとで光り輝き
心が和み癒されますように

こんなにも私はlove

気付きました。些細なことかもしれませんがそんな方達と出会えたこと
幸せだなと思います。
この曼荼羅アートは、私が最も尊敬し大好きな看護師長さん


この曼荼羅アートを見た通りの人

周りを光照らしてくれるような存在

器が大きくて、暖かな人柄、暖かい光で周りを包み込んでくれる人

包み込むだけでなく、熱い情熱を持った人

しかし、女性としての優しさ可愛らしさも兼ね備えた人なんです

なので紫ピンク色で、内に向かって蓮の花を描いてみました

プレゼントしたら、凄く喜んで下さって

こんなに喜んでもらえて良いのかしら

喜んでくださいました

嬉しいですね


私こそ感謝です

2013年03月31日
大天使ミカエル曼荼羅アート
先日ひまわりサロンに訪れて下さったお客様へ

日頃の感謝の気持ちを込め、曼荼羅アートをプレゼントしました

被災地へ届け曼荼羅アートのブログをご覧になって下さり
曼荼羅アートがとても綺麗と喜びのコメントも下さいました

このお客様だけでなく、いつもブログをご覧になってくださる
お客様や生徒様、ご縁会って私のブログをご覧下さる方
ありがとうございます

お忙しい中、コメントやメールくださる方にも感謝しています

この曼荼羅アートをプレゼントしたお客様は
ひまわりサロンに来るようになり、クリアになり開花されました

紫の光や天使ちゃんのビジョンをよく感じる方ですが
ピンク色がお好きなので、ピンク色で曼荼羅アートを描こうと思っていましたが
チャネリングしてみると、ピンク色ではなく
紫と青、黄色でした。
そして8と4というナンバーを感じましたので
花びらは8、上下左右で8の花びらを描くと4枚の花びらになりました

花の真ん中にはハート

そして、自分自身のハートにハートを向ける

自分自身を自分自身で愛で満たしなさい。
自分を愛しなさい。そんなイメージで描きました。
描きあがって曼荼羅アートを見ていると
大天使ミカエル様です

この曼荼羅アートは大天使ミカエル以外に見えなくなってしまいました

真ん中の紫の花びらは、十字架


一体化、バランスそんな風にも感じられます。
自分自身に光を放し与え
黄色の光で自分自身を包み
光り輝かせなさい


お客様の好きなピンクもちょっと入れてみました

この曼荼羅アートを見たお客様は、見た週間
「鳥肌が立つ!涙が出そう・・・」と。
私も、鳥肌が立ちました。
曼荼羅アートは、ヒーリングアートですからね

その方に必要な時に必要なアート(メッセージも含め)が導かれるのですね

プレゼントする曼荼羅アート全てに
霊気ヒーリングと浄化のお香で浄化してあります。
そしてこの曼荼羅アートが、〇〇さんのもとで光り輝き
心癒してね。愛しています。と語りかけ送り出します

Kちゃんのもとで、この曼荼羅アートが光り輝き
勇気と希望を与えてくれます

大天使ミカエル様はKちゃんの側でいつも
見守りサポートしてくださいます。
ミカエル様が必要な時は、助けを求めてね

曼荼羅アート綺麗にお部屋に飾ってくれてありがとう

メール拝見しました。ピンクの可愛いフレームキラキラしていますね

Kちゃんにピッタリ

一緒に写っていた天使ちゃんやバラさんたちとお仲間入りできて
曼荼羅アートも嬉しそうに輝いていました

大切にしてくれてありがとう

今回の施術中に見たビジョン


高次元の方からのメッセージ

切りなさい。
優子「何をきればいいのですか?」
い加減切りなさいといえば解る。
Kちゃんが一番わかってるもんね

頭で解っていても、心と頭って違うから人間ってややこしいね

個人情報になるので詳しくはブログには書きませんが
例え、頭と心がバラバラでも自分を責めないで下さい。
罪悪感を感じないで下さい。
自分の正直な本当の気持ちに気付けて辛いかもしれないけど
良かったと思う。
切るときって、手放す時って本当に苦しいよね。
寂しさや孤独もあるもんね。
自分を責めないで

時間がかかるの。今きる時期が来たんだと思う。
切らなきゃいけないのかもしれない。
けれど傷ついた羽をゆっくりゆっくり休めて
飛び立てる日まで。必ず飛び立つ日が来るからね

人は誰しもそんなに強くない。
強くならなきゃって思う必要もないし
強くなくて良い。
弱い自分も、駄目だと思う自分も
受け入れ認め、ありのままの自分を
弱さをさらけ出せる人が
強い人なのかもしれないね。
焦らずゆっくりと。この時間が今大切で必要なんだよ。
自分を責めるよりも、どんな自分も
愛して抱きしめてください

ミカエル様も高次元の方々も
ちゃんとKちゃんを見守ってサポートしてくれてるからね

本当に手放すべきなら、手放さざる終えない状況になるからね

私の場合は、交通事故でしたけど

一見、不幸と思える出来事に思えるかもしれないけど
これは、いい加減気付きなさいというサインであり
高次の方の愛のサインです。
高次元の方々のメッセージは、メッセージやビジョンを感じた

私ってすごいって錯覚を起こしたり
スピリチュアルの世界にどっぷりはまり依存してる人もいるけれど
そんな次元の低いために高次の方々が存在するのではないです。
今を、未来をより幸福な人生を歩む為に
今に活かす為です。
今を大切に生きれば、未来も変わります

私も手放す時、苦しかった。手放してからも苦しかった。
でも今は、全く苦しくないし
何であんなに苦しかったんだろうって思えるよ

勇気を持って切ってよかったと思っています。
今は、楽しみと希望でワクワクしています


欲しい欲しい
何で手に入らないんだろうって思ってるときって
悲しいけど手に入らないんだよね

執着になっている場合があるんだよね。
手放したら、きっと本当の自分が手に入れたい物入ってくるよ

その為には、今自分がやるべきことをやろうね

今、自分がやるべきこと


自分自身を磨くこと




必要な時期に必ず願いは叶うから楽しみにしててね

私が、以前の満月に感じたビジョン

大天使ミカエルと不動明王が一緒に現れました。
ブログにはまだ掲載できていませんが

興味ある方は、大天使ミカエル・不動明王で調べてみてください

きっと必要なメッセージや気付きが沢山あるかも

2013年03月19日
被災地へ届け曼荼羅アート
先日、曼荼羅アートを受講して絵を描くことがこんなにも
楽しくて



曼荼羅アートを描くうちにどんどん内なるものが解放されていきました

曼荼羅アート


曼荼羅アートから発するエネルギーはまさにヒーリング

曼荼羅アートから様々な、メッセージやいろんなことを魂から感じ取れます。
描き始めて間もない私で、技術があるわけでも
けして絵が上手いわけでもありませんが
上手、下手関係ないです

ご縁あって必要な方のもとに私の描いた曼荼羅アートが届き
少しでも心癒され生きる希望


励み、元気強いエネルギーだけでなく
曼荼羅アートを描きながら感じたことは
本当に心が疲れ傷つき心が折れそうな人には
傷ついた羽を休める時間が必要なんです。
優しくて穏やかな光
焦らずゆっくりと悲しみや苦しみを癒す
カラーやエネルギーも必要なんです。
私が感じたまま、様々なカラーと曼荼羅アートを描いてみました。
絵が下手で、人様に絵をプレゼントする日が来るなんて

夢にも思っていなかったです。
それだけに、被災地(今回は福島の仮設住宅にお住まいの方)
の方々を思い、宇宙と繋がり、一枚一枚を魂込めて描かせて頂きました。
私自身、本当に楽しかったし癒されました

一枚一枚の曼荼羅アートお嫁入りするみたいで
ちょっぴり寂しさもありますが

「この曼荼羅アートが必要な方のもとに届き
大切な方のもとで光り輝いてね。愛しています」
と一枚一枚に語りかけ
霊気の光とエネルギーを送りました。
被災地での仮設住宅では、孤独死があとをたちません。
これは被災地だけの問題だけではないかもしれませんが。
先日、福島の仮設住宅にお住まいの方が
お亡くなりになりました。
「仮説では死にたくない」と話されていたそうです。
発見したのも、この方を訪ねた時、ご近所の方が発見してくださいました。
仮設住宅に住み、苦楽を共にしてきた仲間の死は
不安や恐怖、孤独が押し寄せてきます。
帰りたくても自宅に帰れない。
立派な家があったとしても帰れない・・
家族離れ離れに、ひとりぼっちになってしまった。
でも福島の人たちは、本当に強いです。
優しくて強くてあったかい人ばっかり。
私のほうが、勇気や希望をいっぱいいっぱいもらっています。
みなさんの笑顔・元気・たくましさ・優しさに感謝です。
だから曼荼羅アートは私の恩返しです。
優子の愛





里香さん


福島の方々が、気にって頂ける子がいれば嬉しいです

気にった子をお持ち帰りください

よろしくお願いします

2013年03月12日
自分の枠を外す
一昨日曼荼羅アート講座を受講してきました


以前ブログにもパステルアートの事を掲載しましたが
http://himawarisaron.dosugoi.net/e470846.html
この講座に参加することを心待ちに

念願叶って受講できた事本当に嬉しくって

楽しい素敵な時間を過ごせました


講座を開催してくださったKさん


以前ブログにも掲載しましたが
人の出逢いって偶然じゃないんですよね

人の出会いは自分にとって必要だから出会わせて頂いてる。
必要な時に導かれ出会わせて戴いている

まさしく引き寄せの法則

相手は、自分自身の鏡です

そして人と触れ合い、交流する中に気付きや学びが沢山あります

今回の講座でも沢山の気付きや学びがありました

相手の嫌なとこ良いとこ含め
家族や今、身近にいる人!実は自分自身と似たとこを持ち合わせています。
似てないよ!こんなふうにはなりたくない!って思う方もいらっしゃるかもしれませんが

真っ向から否定せず、落ち着いて


きっと新たな発見



お話はパステルアートのお話に戻りまして

以前掲載しましたが

私は、絵が下手です

興味がなかった のではなく自分が嬉しいと思うことにただ気付けてなかっただけでした。
本当の私は、絵を見ること、絵を描く事、自然と共鳴することなどが
どれだけ自分自身が、嬉しいと喜びを感じ幸福感で満たされるか
自分自身が気付けてなかったんです。
パステルアートを知ってからというもの、本当に不思議なご縁ですが
パステルアートを描いてる人やパステルアートに関わる方達と出会う機会ばかりでした

お友達のヒーラーさん宅に遊びに行った際、パステルアートを体験させて頂きました。
あれ程興味もあり楽しみにしていたのに、この時の私は、楽しかったという感覚は
正直あまりありませんでした。
この感覚が何だったのか理由はこの時は解りませんでしたが。
これ以降、絵を描いてみたいという気持ちはなくなってしまいました。
でも、理由が解ったのです

私が楽しいと感じれなかったのは
自分が描きたいと思っていたことがかけなかったからなんです。
自分が感じるビジョンを描きたい事をかけなかったからなんです。
こうじゃなければいけない・上手く描かなきゃいけないと完璧を求めていて
型にはめ込んでみたり、他の人・絵と比べてしまって、
私はやっぱりダメだなと自信もなくしてしまっていたのかもしれません。
絵を描くことって自由なのにね

上手いも下手もないのにね

楽しむ事が大切なのにね

上手になるには、スクールに通おうか。
でもスクールに通うにはお金もかかる。
そんな余裕もないし。時間もないし。スクールに通うことは贅沢な事だ
私がそんな贅沢なことしてちゃいけない我慢しなくちゃ・・・
などという心のブロックもあったと思います。
我慢ということが、本来の私の望みをブロックし
喜びや楽しみを阻害していたのです。
今回の出来事でいろんな自分自身の発見がありました

別にスクールに通って多額なお金を費やす必要もなければ
時間だって、自分の限られた時間の中でできることはたくさんある。
なんでも本当はできるはずなんです。
出来ない・無理と決め付けてしまっていたのは私自身でした。
私たちは、本当は自由なんです。
そしてありのまま、自分が楽しい嬉しいと感じるままにしていいんです

楽しむという事は贅沢なことではありません。
楽しむ事は自分への愛です

早速、私は自分自身が感じるままにありのままを
描いてみました。勿論パステルアートの道具なんてありません。
家にある色鉛筆や画用紙などを使って

誰かに見せるわけでも、展覧会に出すわけでもない
下手でもなんでも良いんです

どんな色を使っても、どんな形であろうと、どんなに時間がかかろうとも
誰にも責められもしません。制限はありません。自由なんです。
自分が思うまま表現し向き合いました。
私はこの絵を描きながら
「私は自由なんだ!誰にも支配されない!私はダメなんかじゃない!
私は私らしく!私は私で良いんだ!あるがままで良いんだ!」
そんな事を感じながら描いていました。
楽しかった~~~~


絵を描くこと、ありのままの自分を表現すること
ありのままの自分を知れることってこんなに楽しいんですね


描いた自分の絵を見つめてると
絵からまるで何かを訴えかけてるように、チャネリングメッセージがありました

ハートを開きなさい 殻を破りなさいなどなど

有難いです

この時のこの体験が私を大きく変革させました。
自分自身の枠を外すという事
人って不思議ですね。本当に。
どんな自分も、あるがまま、ありのまま受け入れ認めることで
心のブロックが溶け出します

自分自身をがんじがらめに縛り付けていたもの
枠が外されます。
そうすると心が軽くなって楽になるんですよ

顔も、表情も口調も態度も人への接し方も
穏やかになります

心に余裕が持てるようになります。
感情に翻弄されることがなくなり
感情のコントロールバランスが上手く取れるようになります。
冷静にいろんな事を見極め判断できるようになります。
自分らしさ本当の自分を知ることができるようになります。
どんな状況であれ喜びと希望と感謝と
愛の光で包まれます

このような事が転機となり
今回の曼荼羅アート講座に導かれ参加させて頂けました

導いてくれたのはやはり龍と観音様でした

私は交流する場ではあまり自分のことは語りません。
聞かれれば包み隠さず何でも話しますけど

自分からはあえてあまり話しません。
おかしい人


勿論場をわきまえますし相手をみてどこまで話していいか
ちゃんと考えます

考えはするけど、おかしい人と思われることを私は
全く恐れてもないですし、相手にどう思われようが、私は私なので


今回出逢わせて頂いた講師のKさん

とっても素敵な人でした

ピュアで可愛らしい女性でした

可愛らしさの中に芯の強さもありました。
彼女もまた、エゴの排出をされてきたことと思います。
エゴは誰にでもあるものです。
自分自身と向き合い、枠を外し
エゴを排出され、自分が本当に望む人生を
生き生きと光り輝いて生きているように感じました

彼女を見て、だから出逢ったんだ



彼女のおかげで私も明るい未来に希望が持てました


これからの私の未来がたのしみです

曼荼羅アート講座を終え、いつも私を大切に思ってくれる
ソウルメイト達

自分が描いた曼荼羅アートの画像をみんなに送りました

上手い下手とかそんなのは関係ないんです

自分らしく私らしくありのままに表現できたこと
楽しかったかです

この曼荼羅アートを見て、心が暖かくなったり
和んだり癒されてくれたら嬉しいなと思いました

そしてこの曼荼羅アートから発するエネルギーを
魂で何かを感じ取ってくれたら幸いです

曼荼羅アートの受講を終えた日、昨日と
不思議とお客様や生徒様から
相談や質問、ご予約のメールを頂きました。
メールのやり取りをする中で
皆様、今をもがき苦しみながらも
今を大切に生きています。
諦めず自分を信じて未来を信じて
自分自身と戦っています。
前向きに歩み続けています。
これから手術を控えてるお客様もいらっしゃいます。
私は、ひまわりサロンに訪れ出逢った
お客様、生徒様皆様が大好きで愛おしいです。
そして誇りに思います。
この日に偶然かもしれないけれど、メールを頂いたお客様・生徒様
この曼荼羅アートが必要だったんでしょうね。
惜しみなく私は愛を注ぎます。
皆様がより良い人生を歩む為にお手伝いし見守りたいと思っています。
曼荼羅アートの画像と曼荼羅アートからのチャネリングメッセージを
お届けいたしました。
曼荼羅アートとチャネリングメッセージを受け取って頂き
皆様から有難いお言葉嬉しいお言葉を頂きました。
曼荼羅アートは、まさしく愛と思いやりのセラピーだと感じました。
一人のお客様にはチャネリングメッセージをお伝えしませんでした。
この曼荼羅アートを見て、魂から感じ取って欲しかったからです。
なので後日、私が描いた曼荼羅アートを一枚一枚
チャネリングメッセージと共に掲載させて頂きます。
必要な方に、この曼荼羅アートとチャネリングメッセージか届きますように

昨日、パステルアートの画材を注文いたしました

画材が届きましたら早速曼荼羅アートなどを描きます

被災地の方々、愛するソウルメイトの笑顔が見たいから

東日本大震災から2年。
2年が経ちましたが、継続的な復興支援が大切です。
復興支援なんて言葉より
一人一人が思いやりの気持ちを持って
日本国民が強い絆で結ばれ
笑顔いっぱいの日本でありますように
自衛隊の方や消防士の方
ボランティアの方々のいろんな人の支えと使命感で
2年という間完全ではないものの
被災地は復興しました。
尽力くださった皆様には本当に心から感謝です。
そして被災地の方々や誰もが、自分らしく光り輝いた
幸福な人生を送れますように。
皆様に、惜しみなく、愛と光、豊かさが降り注がれますように
最後まで読んでくださってありがとうございました
